最近、映画『貞子3D』が話題を呼んでいます。
![]() |
藤 ダリオ 角川書店(角川グループパブリッシング) 2012-04-25 売り上げランキング : 72045
|
怖がりなのにホラー映画を見まくっていた私
私は大学時代、ホラー映画にハマリ、片っ端からホラー映画を見まくっていた時期がありました。
有名なところでは、『リング』『呪怨』『着信あり』『Voice』『チャイルド・プレイ』『エクソシスト』『シックス・センス』などなど。
しかし、実は私はもんのすごい怖がりなのです。
例えば貞子がバンッ!!と出てくるシーンなどでは、映画館でも思わず「わーっ!!」と叫んでしまいます。
しかし、これはさすがにちょっと恥ずかしい。
特に映画館で大の男が叫んでしまうのは、自分も周りも恥ずかしいです。
怖がりな私が発見した!怖さを半減させる方法
そこで、なんとかならないものかなーといろいろ試してみたら、一番怖いシーンで叫び声を上げない方法を発見したのです。
それは・・・
耳を軽くふさぎながら見ること
です。
耳を完全にふさいでしまうと、映画を見ている意味がないので、あくまでも軽くふさぐことがポイントです。
たったこれだけで怖さは半減し、思わず叫び声を上げてしまう確率もかなり減ります。
なぜ耳をふさぐと怖さが半減するのか?
ではなぜ耳をふさぐと怖さが半減するのか?
それはホラー映画の恐怖感のほとんどは音によって演出されているからです。
お化けが出てくるのが怖いわけではなく、お化けがバンッ!!!!!!!と出てくるから怖いのです。
怖がりだけどホラー映画を見たい人は、ぜひこの方法を試してみてください。