前回はWordPressをサーバーにインストールし、ログインするところまで行きました。

初心者でも7分でできた!WordPressのインストールとログイン【FC2→WordPress移行レポ6】

今回はついにはじめて記事を投稿してみます。

medium_220006000

最初にデフォルトページを確認してみよう

WordPressの管理画面の左上にあるブログタイトルをクリックすると、自分のブログが見られます。
デフォルトですでにテーマ等の設定はしてくれてあるので、とりあえずページの骨組みは整っているという感じです。

wpdefo

 

投稿はとても簡単!!

(1)WordPressの管理画面(ダッシュボードという)の左端にある『投稿』をクリック。
wptop2

 

(2)投稿画面の『新規投稿』をクリック。
toukoukanri2

 

(3)タイトル、本文を書いて、右側にある『公開』をクリック。
toukoutest2

これだけ!
これだけで投稿完了です。

FC2やアメブロなど他のブログサービスをやっていた人なら1分でお試し投稿できます。

 

テスト投稿の結果

さてお試し投稿してみた結果、ブログはどんな風に変わったか・・・?

結果はこちら↓

hatsutoukou

ちゃんと記事が投稿されている!!(当り前ですが・・・)
感動です。
(ちなみにトップ画像はデフォルトで自動で変化する設定になっている)

 

この工程でかかった時間

・テスト投稿・・・2分

 

これまでのまとめ

前回までのレポートは↓のNAVERまとめをご覧ください。
初心者でもできる!FC2からWordPressに移行する方法まとめ – NAVER まとめ
WordPressがなんなのかすらよくわかっていない私が、8月までにFC2からWordPressに完全移行することを目指す奮闘記です。内容はブログ移行作業の進行に伴って徐々に追加していきます。 …

 





LINEでお友達登録してくださった方に、教育・ビジネス・心理学・速読関係のちょっとためになる情報や著者すぎやままさかずのセミナー・イベント情報を先行して配信しています。

↓からぜひご登録ください。
友だち追加

(うまくいかない場合はLINEの友だち追加画面から『@zbp5925q』で検索!)