ブロガーなら誰しも憧れる『独自ドメイン』・・・。

しかし「手続きが難しそう・・・」「お金がどれくらいかかるんだろう・・・?」というような不安から、私もなかなか手がつけられずにいました。

でも実際にやってみると以外と簡単。
今日はそのやり方をお教えしましょう。

medium_4848301878

独自ドメインとはなにか?

ドメインとは

http://manabirhapsody.blog.fc2.com/

の『manabirhapsody.blog.fc2.com』の部分のことです。

つまりインターネットにおける住所のようなモノです。

上記のドメインは私が独自に取得したものではなく、FC2のブログサービスを使って取得したものです。
だから長い。

住所はあまり長いと覚えにくいものです。
いちいち書くのも面倒くさいでしょう。

もっと短く、わかりやすい、一目でそのサイトだと判断できるようなドメインにしたい!
・・・ということで、多くのブロガーさんが取得しているのが『独自ドメイン』というものです。

独自ドメインを取得するとどうなるかというと、

http://manabi-r.com

・・・となります。
短くて、わかりやすい!

エックスサーバーで独自ドメインを取得する

ではどうすれば独自ドメインを取得できるのか?
そのやり方を紹介しましょう。

今回は私がレンタルサーバーを借りたエックスサーバーでの独自ドメイン取得方法を紹介します。

レンタルサーバー マルチドメイン無制限【エックスサーバー】
エックスサーバーは業界トップクラスの多機能さと快適な速度を誇る高機能レンタルサーバーサービスです。複数ドメインの運用やメールアドレスの無制限発行など圧倒的な高機能レンタルサーバーサービスが低価格でご利用 …

(1)トップページの『追加のお申し込み』をクリック

tsuikamousikomi.jpg

(2)ドメインの新規取得という欄の横にある『追加のお申し込み』をクリック
tsuika1

 

(3)希望のドメインを入力し、『検索』をクリック。希望のドメインが空いていれば申し込むことができます。空いていなかったら少し変えて検索してみよう。(『.com』の部分も変えても良い)
domainnew

 

(4)申し込み後、メールが届きます。メールで内容を確認したら料金を支払って手続き完了!

 

最後に気になるお値段ですが、独自ドメインのお値段はエックスサーバーの場合、1年で1,575円です。

その他サービスで独自ドメインを取得する

その他のレンタルサーバー会社やFC2でも独自ドメインを取得することができます。

また例えば、FC2で取得してあった独自ドメインを、あとからエックスサーバーに移管するということも可能です。

この工程でかかった時間

・ドメイン名を悩んだ時間・・・30分

・申し込み手続き・・・5分

・サーバーの準備・・・14時間(申し込みをしてから、「独自ドメインの取得が完了しました」というメールが届くまで)

まとめページをつくったのでそちらもご覧ください

初心者でもできる!FC2からWordPressに移行する方法まとめ – NAVER まとめ
WordPressがなんなのかすらよくわかっていない私が、8月までにFC2からWordPressに完全移行することを目指す奮闘記です。内容はブログ移行作業の進行に伴って徐々に追加していきます。 …






LINEでお友達登録してくださった方に、教育・ビジネス・心理学・速読関係のちょっとためになる情報や著者すぎやままさかずのセミナー・イベント情報を先行して配信しています。

↓からぜひご登録ください。
友だち追加

(うまくいかない場合はLINEの友だち追加画面から『@zbp5925q』で検索!)