マッサージクッション『ルルド』が話題です。
私は実際にこのルルドを数ヶ月間使っています。
かなり秀逸な商品です。
![]() |
アテックス
売り上げランキング : 710
|
今日はルルドについて紹介します。
ふたつの球体が指圧のようにコリをほぐす
ルルドの仕組みはいたって簡単。
ふたつの球体が回っているだけです。
自転のように回っているのではなく、公転のように回っています。
この球体が指圧のように筋肉をマッサージし、ほぐしてくれるという仕組みです。
「そんなんでマッサージになるの?」 と思うかも知れませんが、このつくりが実に秀逸で、本当の指圧のように筋肉をグッグッと圧迫してくれます。
またクッションなので、ピンポイントでコリを刺激することができるのです。
自分でこっているポイントに合わせてクッションを動かせばいいだけです。
そして、もうひとつすばらしいのは、この球体が温かくなるところです。
温熱療法のように、患部をじっくり温めてくれます。
難点はサイズ的に首のマッサージをするのが難しいところと、肩の上部のマッサージはできないところ。
(首の背中側の付け根や、肩の背中側ならばマッサージ可能)
ですが、そんな難点はものともしないほど、他の部位については気持ちよくコリをほぐしてくれるマッサージ器ですよ。
肩こり・腰痛に悩まされていた私
私は大学の時からひどい肩こり・腰痛に悩まされていました。
基本的に姿勢が悪く、運動が嫌いで、筋力が弱いのです。
これだけでも肩こり・腰痛の要因なのですが、 私の場合、それに加えて、ピアノ、トランペット、ギターなどをやっています。
手・腕・肩を長時間、体の前方に出して、練習するので、これも肩こり・腰痛によくないのです。
さらにそれに加えて、長時間のパソコン・・・。
これも猫背で、手を体の前方に出して長時間作業する。 これでは肩こり・腰痛にならないはずがありません。
実際、接骨院、整体、鍼灸院などに行くと必ず「ビックリするほど肩と背中が硬い」と言われます。
まさに肩こり・腰痛を極めた男なのです。
出会いは歯医者
そんな私とルルドとの出会いは、歯医者さん。
近所に新しくできた歯医者さんの待合室に置いてあったのです。
「なんだろう?」と思いつつ、私はソファーに置いてあるルルドのスイッチを押してみました・・・。
「なっ・・・!!??(゚Д゚)!!??」
気持ちよすぎる・・・!!
ふたつの球体がちょうど腰痛部分をうまく刺激してくれているのです。
しかも温かい。
しかも自分で好きなポイントに移動させることができる。
私はそれから愛しのルルドに会うために、大嫌いな歯医者に3ヶ月ほど通い続けました。
そして、治療が終わってしまい歯医者に行く必要がなくなってしまうと、近所の家電量販店でルルドを購入したのです。
わずか5,000円で毎日手軽にマッサージできる
ルルドは最近だいぶ安くなっているので、5,000円ちょっと出せば手に入ります。
按摩・マッサージ・鍼灸に行ったら1回3,000~5,000円です。
もちろんマッサージ師さんは専門的な知識に基づいてマッサージをしてくれているから、ルルドなどとは精度が全然違います。
やってもらった後のほぐされ度は圧倒的に按摩・マッサージ・鍼灸の方が上です。
しかし、ルルドはプロほど精度は高くないが、実際、気持ち良い。
なにより手軽に、毎日できるのが良いところです。
これを安いと捉えるか、高いと捉えるかはあなた次第です。