漫画『NARUTO』がおもしろすぎます。

いま巷ではONE PIECEやトリコが人気ですが、私は断然NARUTOが好きです。

楽しみで仕方ありません。
毎週月曜日の朝5時にコンビニに行ってジャンプを買ってきて読んでいます。

それぞれの思惑で動く魅力的な登場人物

NARUTOの最大の魅力はなんと言っても登場人物です。

それぞれの過去を背負った登場人物たちが、それぞれの思惑に従って行動し、それらが複雑に絡み合ってストーリーが展開していきます。

そして、彼らはそれぞれの人生に裏打ちされた、独自の哲学をもっています。

完全なる悪もなければ、完全なる善もありません。
悪役にも彼らなりの主張があるし、見方役にも負い目があります。

なんと深い漫画でしょうか。

 

思いがけない展開

「まさかここでこいつが出てくるとは・・・!!」
・・・と、毎週ハラハラドキドキする展開が待っています。

昔、出てきた魅力的な登場人物が何度も再登場して、展開を盛り上げてくれます。

また今まで敵として動いていた登場人物が急に味方になったり・・・なんてこともあります。
特にこの前のサスケの発言・・・いやなんでもありません。

あやうくネタバレするところでした。

 

次々に回収される伏線

15年も連載しているだけあって、いろんなところにいろんな伏線がちりばめられています。

物語は最終局面に入っているので、ここ数年で仕掛けられた伏線が毎回、次々に回収されています。
もう目が離せません・・・!

大人でも楽しんで読める漫画です。

NARUTO―ナルト― 63 (ジャンプコミックス)

岸本 斉史 集英社 2012-12-28
売り上げランキング :

by ヨメレバ

by カエレバ





LINEでお友達登録してくださった方に、教育・ビジネス・心理学・速読関係のちょっとためになる情報や著者すぎやままさかずのセミナー・イベント情報を先行して配信しています。

↓からぜひご登録ください。
友だち追加

(うまくいかない場合はLINEの友だち追加画面から『@zbp5925q』で検索!)