Toodledoというクラウドサービスを使うと、タスク管理が非常に楽になります。
(タスク管理にはToodledo)
今回から何回かに分けて、Toodledoの使い方について書いていきます。
1.ユーザー登録
まずはユーザー登録をします。
下のURLをクリックしてToodledoのページに行きます。
Toodledo : A to-do list to organize your tasks
すると、以下のような画面が表示されますので、左下にある『Register』をクリックしましょう。
『Register』をクリックすると、以下のようなポップアップが表示されます。
ここにメールアドレスとパスワードを記入し、『Register』をクリック。
これでユーザー登録は完了です。
2.下準備
Registerを押すと、そのまま上記のようなホーム画面に移動します。
すでに3つのサンプルタスクが入力されています。
邪魔なのでこれを消しましょう。
すると、以下のようなポップアップが表示されるので、『Delete Task』をクリック。
3つとも消せば、なにもないキレイな状態になります。
これで下準備は完了です!
参考
これまでにToodledoやタスク管理について書いた記事はこちら↓
掃除が苦手な人はToodledoで掃除タスクを管理してみよう!
タスク管理してますか? 静ラ研vol.6に参加してきました!!#szokhack
【タスク管理超入門】やるべきことを明確にしよう!タスクとはなにか?
意外と書いていたんですね・・・。自分でもビックリ!