medium_3769771267

WordPressで『WP Social Bookmarking Light』というプラグインを使うと、ブログに簡単にソーシャルボタンを設置できます。

このプラグインはとても有名なので、ご存知の方も多いかと思いますが、意外と知られていないのが、このプラグインを使って記事の『上下』にソーシャルボタンを設置する方法。

今日はその方法を紹介します。

 

WP Social BOOKMARKINGって?

WP Social Bookmarking Lightってなに?という方は↓をご覧下さい。

はてなブックマーク、Twitter、Facebook、Google +1ボタンをWordpressに設置する方法

 

 

設定方法はとても簡単

WordPressのダッシュボード≫設定≫WP Social Bookmarking Light≫一般のタブに進み・・・

『位置』の選択肢の中から『Both』を選ぶ。
wps

 

それだけです。

たったこれだけでブログの上下にソーシャルボタンを設置できます。

 

関連:WP Social Bookmarking Lightで 超簡単に『LINEで送る』ボタンを設置する





LINEでお友達登録してくださった方に、教育・ビジネス・心理学・速読関係のちょっとためになる情報や著者すぎやままさかずのセミナー・イベント情報を先行して配信しています。

↓からぜひご登録ください。
友だち追加

(うまくいかない場合はLINEの友だち追加画面から『@zbp5925q』で検索!)