WordPressで『WP Social Bookmarking Light』というプラグインを使うと、ブログに簡単にソーシャルボタンを設置できます。
このプラグインはとても有名なので、ご存知の方も多いかと思いますが、意外と知られていないのが、このプラグインを使って記事の『上下』にソーシャルボタンを設置する方法。
今日はその方法を紹介します。
WP Social BOOKMARKINGって?
WP Social Bookmarking Lightってなに?という方は↓をご覧下さい。
はてなブックマーク、Twitter、Facebook、Google +1ボタンをWordpressに設置する方法
設定方法はとても簡単
WordPressのダッシュボード≫設定≫WP Social Bookmarking Light≫一般のタブに進み・・・
それだけです。
たったこれだけでブログの上下にソーシャルボタンを設置できます。
関連:WP Social Bookmarking Lightで 超簡単に『LINEで送る』ボタンを設置する