伊豆半島の中程に位置する伊豆市にある天城(あまぎ)に行ってきました。
天城といえば、言わずと知れた演歌歌手 石川さゆりさんのあの名曲『天城越え』の舞台となった場所です。
浄蓮の滝
『天城越え』と言えば、『浄蓮の滝』ですね。
想像以上に迫力のある滝でした。
高低差がすごいです。
ワサビもそのままの形で売っています。
右側のソフトクリームは浄蓮の滝近くの道の駅『天城越え』で売っているものです。
天城トンネル
かつて天城峠は伊豆半島から駿河や箱根方面に向かう下田街道最大の難所と言われていました。
明治時代にこの峠にトンネルがつくられ、人々の往来は活発になりました。
川端康成の『伊豆の踊子』にも登場する場所です。
歴史を感じるトンネル。ちょっと不気味です・・・!