数年前にレコーディングダイエットというダイエット方法が流行しました。
これは岡田斗司夫氏が著書『いつまでもデブと思うなよ』という本の中で紹介したダイエット方法です。
食べた物とそのカロリーを記録していくことで食に対する意識を変え、ダイエットにつなげるという趣旨のダイエット方法です。
いまはとても便利なアプリがたくさんあるので、食事やカロリーの記録もとても楽になっています。
わたしがおすすめしたいアプリはこちら↓↓
カロリー管理(痩せるアプリ) 3.2(¥450)
カテゴリ: ヘルスケア/フィットネス, ライフスタイル
販売元: Soohyun Park – SooHyun Park(サイズ: 11.4 MB)
全てのバージョンの評価: (7,941件の評価)
アプリ『カロリー管理』とは?
アプリ『カロリー管理』は日々、食べた物とそのカロリーを記録するためのアプリです。
自分の体重や年齢を入力し、目標体重と期間を設定すると、1日の摂取カロリーの目安が表示されます。
私の場合は1600kcalでした。
何かを食べたら、それを入力していきます。
(選択画面から選ぶだけなので簡単です。量も変えられます)
するといま合計で何kcal摂取しているか、今日はあと何kcal摂取できるか、ということが表示されます。
この日は食べ過ぎてしまったようですね。
また、運動したで消費したカロリーはマイナスして計算してくれます。
なぜ記録すると痩せるのか?
わたしたちは普段、何気なく物を食べています。
何を食べ、どれくらいのカロリーを摂取しているか、意識せずに食べています。
だから太るのです。
しかし、日々、食べた物とそのカロリーを記録していくことによって、少しずつ意識が変わっていきます。「これを食べたら100kcalだ」とわかるようになります。
意識が変わると食べ方が変わる。
食べ方が変わると痩せるのです。
皆様もぜひお試し下さい!
カロリー管理(痩せるアプリ) 3.2(¥450)
カテゴリ: ヘルスケア/フィットネス, ライフスタイル
販売元: Soohyun Park – SooHyun Park(サイズ: 11.4 MB)
全てのバージョンの評価: (7,941件の評価)
ただ難点はアイコンが女性のお腹の写真なので、いかがわしいアプリと勘違いされることがある、という点でしょうか・・・。
[…] 記録をとれば痩せられる!?カロリー管理ならこのアプリがおすすめ! わたしたちは普段、何気なく物を食べています。 何を食べ、どれくらいのカロリーを摂取しているか、意識せずに食べています。 だから太るのです。 しかし、日々、食べた物とそのカロリーを記録していくことによって、少しずつ意識が変わっていきます。「これを食べたら100kcalだ」とわかるようになります。 意識が変わると食べ方が変わる。 食べ方が変わると痩せるのです。 … ログ(記録)をとると意識が変わります。 意識が変われば生活が変わります。 […]
[…] 記録をとれば痩せられる!?カロリー管理ならこのアプリがおすすめ! […]
[…] 記録をとれば痩せられる!?カロリー管理ならこのアプリがおすすめ! […]