夢をかなえるゾウという本を再読しました。2008年に80万部以上というビジネス書としては異例の売り上げを誇った大ベストセラーです。
いま読んでもとてもおもしろく、また心に響く本です。
今日は夢をかなえるゾウ、ガネーシャの教えを改めて振り返ってみましょう!
![]() |
水野 敬也 飛鳥新社 2007-08-11 売り上げランキング : 313
|
夢をかなえるゾウの教え
・靴をみがく(=道具を大切にする)
・コンビニでお釣りを募金する
・食事を腹八分におさえる
・相手が欲しがっているものを先取りして与える
・会った人を笑わせる
・トイレを掃除する(=人が嫌がることを率先してやる)
・まっすぐ帰宅する(=自分の将来のために時間を使う)
・その日がんばれた自分を誉める
・1日、何かをやめてみる
・決めたことを続けるための環境をつくる
・毎朝、全身鏡を見て、身なりを整える
・自分が一番得意なことは何か人に聞く
・自分の苦手なことは何か人に聞く
・夢を楽しく想像する
・自分は運が良いと口に出して言う
・ただで物をもらう
・明日の準備をする
・身近にいる一番大事な人を喜ばせる
・誰かのいいところを見つけて誉める
・人の長所を盗む
・求人雑誌を読む
・お参りに行く
・人気店に入り、人気の理由を観察する
・プレゼントをして驚かせる
・やらずに後悔していることを今日からはじめる
・サービスとして夢を語る(=夢を利己的なものから、サービスに変える)
・人の成功をサポートする
・応募する
・毎日、感謝する
もう一度思い出そう!
夢をかなえるゾウの教え、今読んでみてもどれもとても大切なことです。
もう一度、ガネーシャの教えを思い出しましょう。
![]() |
水野 敬也 飛鳥新社 2007-08-11 売り上げランキング : 313
|
すでに読んだことがある方はぜひ再読を、まだ読んでいない方はぜひご一読ください!
[…] もう一度思い出したい!夢をかなえるゾウの29の教え […]