ブログを続けられずに悩んでいる方が多いようです。
この問題について少しでもヒントを得るべく、先日ブロガーの皆様にこんなお題をお願いしてみました。

あなた流『ブログを続けるコツ』を教えて下さい #blogcontinue

今日はこのお題に私自身も答えてみたいと思います。

P9060485

 

1 ブログのテーマ

・教育
・音楽
・ライフハック
・ブログ&IT

の4つを柱とする総合ブログです。

 

2 開始時期

今のブログをはじめたのは2012年3月24日。

それ以前にも違うブログはやっていました。

 

3 更新頻度

毎日更新!

ごくまれに1日2回。

 

4 連続更新記録

170日連続で毎日更新中です!

 

5 ブログを書く時に使っているデバイスとツール

パソコン(Windows7)で、Windows Live Writerを使って書いています。

下書きはしません。
書きかけの記事のストック、ネタのストック、すべてWindows Live Writerでやっています。

ipad、iphoneなども持っていますが、これらは基本的に使いません。(出先で時間が空いた時に作文するぐらい)
やはりパソコンで書くのが一番効率的だと思っています。

 

6 ネタの見つけ方

ライフハック系ブログ、IT系ブログ、ニュースサイト、まとめブログ、RSS登録しているので、毎日それをチェックしています。

でも、結局、読んだ本とか、今日の出来事から考えたこととか、体験に根ざしたことを書いている場合が多いです。

 

7 参考にしているブログ

わかったブログ

シゴタノ!

No Second Life

jMatsuzaki

あなたのスイッチを押すブログ

ハワイフラと、アロハニアン

永遠無窮の創作庫

 

いろんなブログを参考にさせてもらっていますが、一番リスペクトしている&注目しているのはこの方々です。

 

8 いつブログを書いているか

仕事が終わって帰宅後、メール、SNS、RSSをチェックし、その後、ブログに着手しています。

いまはちょっと朝遅くなってしまっているのでダメですが、早起きしている時は朝、大枠だけ書いたり、朝のうちに1本書いてから出かけたりしていました。

 

9 記事をアップするまでの流れ

ネタをどうしようかなーと漠然と考えつつ、延々とSNSチェック、RSSチェック、ネットサーフィンする

突然思いつく

Windows Live Writerで一気に書き上げる

Windows Live Writerで予約投稿する

WordPressの管理画面で少し設定したり、プレビューを見てチェックしたりする

その記事が公開されるのを楽しみに待つ ※基本的に予約投稿しているので。

 

 

10 効率的にブログを書くための工夫

(1)勢いで一気に書き上げる。

(2)とにかく量をこなす。
量をこなしているうちに、ネタを探す神経回路が太くなるらしく、思いつきやすくなります。また書くのも早くなります。

(3)予約投稿する
基本は毎日書いていますが、その日の状況に左右されず、コンスタントに記事をアップし続けられます。疲労でどうしても書けない時に書こうとするのは非効率です。

 

11 忙しい時の奥の手・裏技

最悪、写真+一言でもアップしてやろう。
・・・ぐらいの気持ちで続けています。

幸い今のところそのような状況にはなっていませんが。

ツイートに毛が生えたぐらいの記事でアップしたことはあります。
それでもやはり続けることが大事だと思っています。

あとは簡単な書評。(テンプレート化してあるものを使う)

 

12 モチベーションを維持するための工夫

レベル上げのような感覚で記事数を増やしていくこと。

ゲームで仲間を増やすような感覚で、いろんなブロガーさんらと知り合ったり、フォロアーさん、読者さんを増やしていくこと。

・・・ですかね。

あとは「いいね!」をもらえたり、ツイートしてもらえたりするのもすごくうれしいです。

 

13 いまブログ書く上でボトルネックになっていること

忙しい時期は疲労との戦い。

でも予約投稿にすることによって、ある程度、余裕のある時に書き貯めたりできる。

 

14 私が考えるブログを続けるコツ

毎日更新することですね。

「今日は書かずに寝ちゃえ」と思うと、明日も「今日は書かずに寝ちゃえ」を許すことになってしまいます。
これが続かない一番の原因かも。

 

15 新しくブログを始める人にアドバイスしたいこと

まずははじめること。

まずは真似すること。

そしてできれば毎日更新すること。

 

ブログは人生を豊かにしてくれます!ぜひはじめましょう!続けましょう!!





LINEでお友達登録してくださった方に、教育・ビジネス・心理学・速読関係のちょっとためになる情報や著者すぎやままさかずのセミナー・イベント情報を先行して配信しています。

↓からぜひご登録ください。
友だち追加

(うまくいかない場合はLINEの友だち追加画面から『@zbp5925q』で検索!)